セラミドで敏感肌・乾燥肌の対策をしよう!正しいスキンケアは大切

セラミドって聞くとどんなイメージがありますか。

近年、化粧品に配合されている成分の中でも、セラミドは話題になっている成分です。

デパコスはもちろんのこと、プチプラのコスメでも配合されています。

今回は、このセラミドについて、美容のスペシャリストが紹介していきます。

セラミドの役割

セラミドは、表皮の角質層の細胞間脂質の中に存在しています。

外部からの刺激を守り、角質層にしっかりと潤いを保つ役割があります。

乾燥を予防するうえで、欠かせない成分です。

セラミドがあることで、水分と油分のバランスが保たれ、肌のバリア機能が働きます。

ラメラ構造という、水分と油分がミルフィーユ状に何層にも渡って重なることで成り立っています。

セラミドが不足するとどうなる?

セラミドが不足すると、今まで外部から守ってきた刺激が肌に影響を与え、ちょっとした刺激が痒みなどを与え、肌トラブルを引き起こします。

主には、下記のようなトラブルがでます。

  • キメが乱れる
  • ハリがなくなる
  • 小シワができる

セラミドが不足しないようにするには、どのようなセラミドを補給すれば良いでしょうか。

いろんな種類があるので、みていきましょう。

どんな種類のセラミドが良いの?

セラミドといっても、いろんな種類があります。

大きく分けると4種類に分類できるのではないでしょうか。

それぞれの特徴をまとめてみました。

ヒト型セラミド

酵母などにより生成されたセラミド。肌にあるセラミドと同じ構造をしている。肌の刺激や負担が少なく、バリア機能が高い。保湿力と浸透力も高い。原料が高価。

擬似セラミド

化学的に合成されたセラミド。ヒト型セラミドより劣るため、安価。濃度を高く配合することによりカバーしている。

植物性セラミド

コメなどの植物から抽出されたセラミド。保湿力は高いが浸透力は低い。

天然セラミド

馬の脳や脊髄から抽出されるセラミド。元々人の角質層ないにあるセラミドに近い成分。保湿力や浸透力が人に近いため高い。

ヒト型セラミドは、一番肌の中にあるセラミドに構造が似ているため、負担が少ないです。

敏感肌の人は、ヒト型セラミドを補給することをオススメします。

敏感肌はセラミドが少ない?

セラミドが不足すると、バリア機能が上手に働かず、些細な刺激もトラブルにつながります。

特に、敏感肌の人は、元々セラミドが少ないと言われています。

だからこそ、日頃からセラミドをスキンケアで補給することによって、肌トラブルから回避することができます。

実際に、敏感肌であるワタシ自身も、セラミドを意識して補給するようになってから、大人ニキビや肌荒れなどが起こりにくくなりました。

では、セラミドの補給はどのようにすれば良いのでしょうかをみていきましょう。

セラミドを補給する手段は?

セラミドを補給する方法は、大きく2つあります。

スキンケア

洗顔をすると肌の中にあるセラミドが流出します。

日頃のスキンケアで使用する、化粧水や乳液でセラミド配合されている製品を使用しましょう。なるべく、ヒト型セラミドが配合されているものをチョイスしましょう。

サプリメント

サプリメントで摂取することも可能です。経口摂取することでセラミドを補給し、健康的な肌を保ちやすくなります。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

セラミドは、肌には欠かせない成分です。

セラミドが不足すると、些細な刺激も肌トラブルを引き起こします。

また、敏感肌の人は、元々セラミドが少ない状態のため、肌トラブルを起こしやすくなっています。

日頃から、セラミドを補給して肌トラブルを回避するようにしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました